入会金・会費0円!1レッスン1,000円/気軽に続けられるヨガライフ
ヨガインストラクター紹介
小原節子

血液型:O型
出身地:千葉県
趣味:日なたで本を読みながらうとうとすること。いろんな場所でビールを味わうこと
ヨガインストラクターになったきっかけ::ジムでの運動指導やパーソナルトレーナーの仕事をしている時に、30代以降の方のほとんどの方が抱える身体の不調をどうやったら癒せるのか考えて、マッサージの仕事についてマッサージの勉強をさせていただきました。
そのとき、「身体を治すのは自分の力なんだ」ということを強く思い、「身体をほぐすのも自分」と気付き、自分の身体に責任を持って、癒し、ほぐし、強くするというヨガの世界に入りました。入門した松下ヨガ学院の院長先生が素晴らしい人であり、今でも多くのことを学ばせていただいてます。この師がいたからヨガの素晴らしさを知ることができました。
好きなポーズ:シャバアサナ
座右の名:笑う角には福きたる
個人ブログ:http://ameblo.jp/shounan-shyz/


羽田今日子/KYOKO

血液型:A型
出身地:愛知県
趣味:本を読むのも映画を見るのもパソコンするのもボーッとするのも踊るのも大好き。だけど1番好きなのは美味しいものを食べる事!
ヨガインストラクターになったきっかけ:ヨガの気持ちよさにはまった事とヨガの先生のしなやかな美しい体つきへの憧れから…。
好きなポーズ:カポターサナ(鳩のポーズ)
座右の銘:自分がされて嫌な事は他人にしない
個人ブログのアドレス: http://ameblo.jp/yogayoga945/


久保 明見

血液型:A
出身地:福島県会津
趣味:ベランダ菜園、愛猫
ヨガインストラクターになったきっかけ:仕事のストレス発散でとにかく身体を動かし6たくて始めたヨガ。続けていくうちに身体も心も充実するヨガの良さを周囲の人にも伝えたくなり、インストラクターになりました。人に喜ばれて自分自身も楽しい、素晴らしい仕事だと思います。将来は田舎で医者知らずの『健康体操のおばあちゃん』と呼ばれたいです。
好きなポーズ:シャクラアサナ、シルシアサナ
座右の銘:しあわせはいつも自分のこころが決める


Kaori

血液型:O型
出身地:愛知県
趣味:アシュタンガヨガ以外なら、散歩
インストラクターになったきっかけ:引越し先で初めてやったアシュタンガヨガに惹かれ、すぐに毎朝練習するマイソールスタイルに夢中になりました。
練習をしていたら先生から(ケンハラクマ氏)教えたらと言われたのがきっかけです。
座右の銘:enjoy practice


直子

血液型:B型
出身地:横浜市
趣味:ワイン&熱いおしゃべり
ヨガインストラクターになったきっかけ:初めてヨガのクラスを受けたあの日、全くの初心者だったにもかかわらず、ヨガに「一目ぼれ」してしまったのです。それから十数年、その思いは今日も変わらず、日々ヨガの恩恵を感じています。
好きなポーズ:日によって、組合せによって、毎日変わります。その時の自分を全部手放せるポーズが好きです。
座右の銘:自分の心と直感に従う勇気を持て

倉橋美恵子

血液型:A型
出身地:愛知県
趣味:温泉、旅行、掃除、ヨガに対する飽くなき探求、指ヨガ
ヨガインストラクターになったきっかけ:
・長年身体の不調と友達だったがヨガを学び、自力で調整できるようになり、不調友達が離れていったから。
・私はヨガの楽しさを手話で表現してます。たくさんの方にヨガの楽しさを伝えられたらと思います。
好きなポーズ:マツヤアサナ、シルシアサナ
座右の銘:・人生は己を探す旅である。 ・諦めるのはもったいない!

かな

血液型:A型
出身地:愛知県
趣味:自然と遊ぶこと
ヨガインストラクターになったきっかけ:流れのままに。中学生の時に沖正弘先生の「ヨガの楽園」という本に偶然出会って、瞑想の真似事などもしてみたりしましたが、インド人ヨギーのアクロバティックな挿入写真を見て「特別な人たちなんだ…」と、自分にはヨガは縁遠いものと思っていました。後に縁あってまたヨガと出会い、実践によって自身の心身のバランスが整っていくのを体感し、「ヨガからは誰でも恩恵が受けることができるのだ」と感じ、必要としている人とヨガとの出会いのお手伝いができるインストラクターのお仕事に満足しています。
好きなポーズ:どれでも。あえて挙げるなら、ワイルドシング、ハラーサナ、パドマーサナ
座右の銘:肉体があるということは可能性を与えられたということ
備考:ハンディーキャップヨガTT終了 テンセグリティーヨガTT終了
個人ブログ:http://ameblo.jp/comorebi-moora


高岡そのこ

血液型:B型
趣味:献血
ヨガインストラクターになったきっかけ:ある日「80歳になったときも、みんなお婆さんでも、みんなで頭立ちしながらおしゃべりしてたい。」という節子先生の夢をブログで読み感銘を受けました。
兄が介護の仕事をしており、いろんな話を聞く中で、「元気なお婆さんになりたい」「頭立ちおしゃべりメンバーがもっと増えるよう」にと思い、節子先生と同じ松下ヨガ学院の院長先生のもとに入門しました。
好きなポーズ:サラブアサナ(集中してエイッと気合いが入り、楽しい気分でいろんな筋肉が鍛えられる)
座右の銘:継続は力なり


加藤結姫/Yuki

血液型:A型
出身地:名古屋
趣味:絵を描くこと
ヨガインストラクターになったきっかけ:自然にこの道に進みました。そして続けていく内に、自分に向いていると思うようになりました。未熟な点はたくさんありますが、楽しく努力できるのもこの仕事の魅力の一つです。来て下さる方々とのヨガを通じての共有感は、至福の時間です。
座右の銘:調和、足るを知る

のぞみ

血液型:O型
出身地:豊川市
趣味:サーフィン・一人旅・読書
ピラティスインストラクターになったきっかけ:ヨガをしているうちに体の奥にも興味を持ち始めました。そして「サーフィンも上達しそう!」と思ったからです。サーフィンが上達したかは自信ありませんが・・・ピラティスを始めてからヨガのポーズへの意識も変わってきました。今ではヨガ、ピラティス共に大好きです!!ぜひみなさんも気軽にピラティス受けてみて下さいね。
好きなポーズ:ロールアップ
座右の銘:人生は自分の考えているようになる
個人ブログ:http://www.y-fit-pro.com/blog_nozomi/

木村裕子

血液型:O型
出身地:愛知県
趣味:アロマ、宝塚、旅行
ヨガインストラクターになったきっかけ:初めてヨガをしたときの心地良さを今でも覚えています。 その感動を伝えたいと思ったからです。情報にあふれ、忙しく過ごす私たちの身体はストレスなどで固く、緊張しやすくなっています。一緒にヨガをして、心と身体を解き放ち、心穏やかに笑顔で過ごしていきたいです。
好きなポーズ:チャイルドポーズ 、眠る鳩のポーズ
座右の銘:幸せはいつも心の中にある

藤根 美紀

血液型:O型
出身地:愛知県
趣味:山登り、手芸、実家の犬と遊ぶこと
ヨガインストラクターになったきっかけ:
体調を崩した事がきっかけでヨガをはじめ、続けるうちに身体だけでなく心も元気に前向きになっていきました。
少しでも多くの方にヨガの楽しさ・心地よさを伝えられたらと思い、インストラクターになりました。
好きなポーズ:シャバアーサナ
座右の銘:幸せは自分のこころが決める

松本明子/あきこ

血液型:O型
趣味:運転、人と関わること
ヨガインストラクターになったきっかけ:子供たちと接していて健康が一番を感じ、その後にいるお母さん達に役に立ちたいと「健康と美を保つ」を学び始め極めています。姿勢改善は身体によい影響を与えます。運動の好きな方、健康や美容に関心のある方は是非参加して下さい。
好きなポーズ:シルシアサナ
座右の銘:笑顔いっぱい元気いっぱい

ちえこ

在学中にママディケイタのLIVEで衝撃な反応(初の感動体験)。 この音楽の国へ行ってみたい!でバイト代をはたいて卒業旅行でセネガル・ギニアのWSツアーに参加。 ギニアで行われた歓迎のお祭りで、太鼓に踊らされる体験と、場が一体になる感じに放心。
そのしあわせ体感だけを旅の土産に帰国。
KANKAN AFRICA(HPあり)に所属し、名古屋市内を拠点に踊り場を盛り上げる。
2011年再度ギニアに3ヶ月渡航し、帰国後友人とダンスサークルを主宰し、西アフリカ音楽の楽しみを伝える活動。
近年は名古屋市内の学校で文化芸術交流の公演活動に関わっている。
今年2月、ある出来事をきっかけに、はずむココロとカラダづくりを軸に「ゆるりKAN」を始動し、自分で絶賛活動中〜。
ゆるりKAN主宰」 www.yururi-kan.jimdo.com

あっきー

血液型:B型
出身地:愛知県
趣味:ヨガ、読書、音楽、パワースポットめぐり
ヨガインストラクターになったきっかけ:ヨガインストラクターの母の影響で、幼少期からヨガを身近に過ごす。
ある時、「どうせ時間を過ごすなら、楽しい人生にしたい」と思い、心に興味を持ち始め、そんな頃に、ここ湘南シャイズヨガスタジオのイベントに参加して、ヨガ・瞑想に出合いました。そして、このヨガスタジオが大好きになりました。人と比べることが多い日常と違い、ヨガは、人と比べることなく、自分の内側の感覚や感情など、自分を認め大切にする時間だと思っています。内側から生まれる楽しさ心地よさや快適さ・・・そんなヨガの素晴らしさを共有できたらうれしいです。
皆様に出会えることを楽しみに、ご縁に感謝です。よろしくお願いします(*^^*)
あっきーのヨギーライフ (http://ameblo.jp/freestyle-happy/)


久米香織

血液型:A型
趣味: 旅行 語学 料理
出身地:愛知県
ママ&ベビーヨガインストラクターになったきっかけ:身体を動かすことが好きでヨガを始めましたが、自分自身の身体と向き合う時間の心地よさから、ヨガが大好きになりました。そして長女の出産を機にママとベビーの触れ合いの大切さ、産後のケアの大切さを実感し、もっと子育てが楽しくなることを学びたいと思ったのがきっかけです。
好きなポーズ:シャバアサナ
座右の銘:よく寝て、よく食べ、よく笑う
masami

血液型:AB型
出身地:福井県
趣味:アロマ お水を飲む事 スノーボード バトミントン バスケ
ヨガインストラクターになったきっかけ:1人目を出産したのち、子連れヨガに参加したのがきっかけでした。回数は月に1、2程度でしたが心身ともにリラックスでき、メラメラと生命力が湧いてきたのです。呼吸に合わせて体を動かす事って気持ちがいいと素直に感じました。
そして子供を連れて行けるクラスに感謝し、気持ちがいいと感じた事を、私も皆様に伝えたいと強く思い、松下ヨガ学院に入門しインストラクターになりました。
小さいお子様を連れて出来るヨガクラスをはじめ現在も続けています。
キッズヨガでは、動と静をバランスよく、いつまでもキラキラと輝くお子様の未来のお手伝いをしたいと思っています。日々勉強中です。どうぞ宜しくお願いします
好きなポーズ:シルシアサナ、ダヌラアサナ
座右の銘:理想は相手や周りにばかり向けず、自身に向けなさい。

梅田哲男

血液型:O型
出身地:岐阜県
趣味:ダンス、海外旅行
TRE指導士になったきっかけ:友達に誘われてTREを体験した時に、自分の意識があるのに体が勝手に振動したり動くこと驚き、自然にメンタルも大きな変化が起きて人生が大きく変化しました。この体験を多くの方に伝えたいと感じたことがきっかけです。
座右の銘:Don't Think Just Do !!

ユキ

血液型:O型
出身地:岐阜県
趣味:スポーツ観戦 お菓子作り カメラ
ヨガインストラクターになったきっかけ:私はタイ古式セラピストとしても
活動させていただいていますが、ヨガと通じるところがありヨガを学びまし
た。インストラクターになって数年で乳がんが発覚し、全摘手術をしました。
復活してから乳がんヨガクラスに参加して、同じ仲間と過ごす時間がこんなにも素晴らしく心地良いものかととても感動しました。私もこんなクラスを作りたい!と乳がんリハビリヨガクラスを始めました。楽しいクラス作りをしていきいます。勇気を出して是非ご参加ください。
Candy and yoga
http://ameblo.jp/yayako003

あさみ

ソフトフロー、骨盤を整えるヨガ担当
血液型:O型
出身地:大阪府
趣味:ヨガ、アクロヨガ、お散歩、旅
インストラクターになったきっかけ:初めてヨガを受けたときからどハマりし、ステキなインストラクターの先生を見るうちに、私もなりたいと思いました。
ヨガの素晴らしさをたくさんの人にお伝えしたいです。
セラピストもしています。

まあこ

金曜やさしいヨガ担当
血液型:O型
趣味:旅行・映画鑑賞・美味しいものを食べる事、もちろん作ることも!
インストラクターになったきっかけ:ヨガのレッスンを受けていて、意識して身体を動かす事で身体が変化し不調が和らぎ、心も穏やかに。もっと、もっと自分の身体について知りたいと思い、養成講座を受講したことです。
好きなポーズ:アルダ・マツェンドラ・アサナ
好きな言葉:日々新又日新(毎日新しい心でいよう)

aya

出身地:愛知県
趣味:料理、切り絵、お笑い好き、みんなでワイワイ飲む、ワイン、もてなすことも好き
インストラクターになったきっかけ:きっかけというきっかけは正直なく、なんというか背中を押されている感じがしています。運動は得意でしたが、精神的な何かに惹かれているのかもしれません。『ヨガを生きる』素敵な響きですね。そんな風になれたら良いかな。
好きなポーズ:トリコーナアサナ
座右の銘:笑う門には福来る(でも実際にはなかなかできない!)

Momoka

出身地:愛知県
趣味:庭いじり、茶道、着物、甘い物、ヨガを深める
インストラクターになったきっかけ:インドに3年住んでいた時に、整体がなかったので背中の痛みを治すためにもヨガを始めました。
インドで素晴らしい師に出会い、体に大きな変化を感じ、心の面でも内側から幸せが湧いてきました。
飽きっぽい私が毎日ヨガするようになり夢中になっていくうちに、知識も増えヨガの素晴らしさを他の人とシェアさせて頂きたいと思うようになりました。
皆さんとヨガをして過ごせる時間に、自分の情熱と幸せを感じます。
心と体を掃除して素の自分にリセットしましょう!
座右の銘:集中して経験して何でも楽しく!

rie

血液型:A型
出身地:愛知県
趣味:自己探究、キャンプ
インストラクターになったきっかけ:ヨガを初めたときは思うように体が動かなかったのが、続けていくうちに自分の体がかわり自分を見つめる事が深まっていくと心も変わり始める。
自分の変化が楽しくなりヨガの魅力にどんどんはまる。
ヨガはポーズを綺麗にとる事ではなくて、日常の中で心と体が安定していて快適な状態でいられる自分でいることの大切さを知る。
こんなに自分と向き合うことが楽しくなっててワクワクするヨガを共有したい!と思いインストラクターになりました。
好きなポーズ:安楽座
座右の銘:答えはいつもじぶんのこころにある。

あい

血液型:AB型
趣味:映画、音楽、芸術鑑賞、手芸、読書
インストラクターになったきっかけ:ヨガを10年くらい続けていたのですが、ある時お風呂に入っている時に何故かはわかりませんが急に
『ヨガの養成コースを受けよう??』と思いたちました。
全然自分に自信が持てませんでしたが、ヨガを学んでいく事で、又人に伝えていく事で少しずつ自信を取り戻していきました。
ヨガが心と身体の調和をもたらす事を伝えていきたいです。
好きなポーズ:マツヤアーサナ、鋤のポーズ

Noriko

血液型:A型
趣味:自然農法の野菜づくり、海外一人旅
インストラクターになったきっかけ:証券会社退職後、健康な身体作りの為、ヨガを始める。
バリの旅先で今のバリヨーガと出逢う?
以来毎年2〜3カ月程聖地バリ島・ウブドでバリヨーガの修行に励み、日本で普及活動に邁進しています。
バリシッディヨーガで心・身体・魂の真の健康作りに励んでいます。

清水

血液型:O型
出身地:愛知県
趣味:読書
中高年のためのピラティス担当:清水です。運動不足の方や初心者対象のクラスですが、バランスよく全身を整えるのが目標で、姿勢改善、体幹強化を目指します。体が整うと心も元気になります。一緒に元気になりましょう!
好きなポーズ:スイミング(ピラティスのエクササイズ)
座右の銘:捨てる神あれば拾う神あり

Haruna

血液型:O型
出身地:岐阜県
趣味:音楽を聴く、お料理、ヨガ、お散歩
インストラクターになったきっかけ:身体を動かす事は好きだけど、1人でジムやランニングは続かず、ホットヨガをきっかけにハマりました(^^)仕事で肩こり腰痛がひどく整体にこまめに行ってましたがヨガを始めて、自分で身体をメンテナンスできることに気づき健康意識が高まりました!また、なんだか気持ちが明るくなったり自分自身を客観的に見れるようになったりなどいい事が沢山でとってもハッピーになれる事がヨガの大好きなところです!
好きなポーズ:ダウンドック
座右の銘:死ぬ事以外かすり傷

まゆほ

血液型:O型
出身地:愛知県
趣味:食べること 寝ること 水に浮かぶこと
インストラクターになったきっかけ:子供を産んだあと何故か急にヨガを、やらねば!と思いたったので始めました。
何故かわからないけどヨガをすると楽しいな〜が、ずっと続いていて、いつの間にか習慣になるお手伝いができますように。
好きなポーズ: シャバアーサナ・門のポーズ
座右の銘: ワクワクとなんじゃこりゃ!?

masayo

血液型:O型
出身地:愛知県
趣味:ゲーム
インストラクターになったきっかけ:2018年、ヨガに出会う。「他人と比較しない」というヨガの哲学が好きになりヨガを続けるうちに、過去の自分のように「比較」を常に気にして苦しんでいる人が多いことに気づく。ヨガの教えを多くの人にお伝えすることで、リラックスして過ごせる人を増やしたいと、インストラクターになることを決意。
単身インドに渡り2019年5月2日 インド リシケシにてRYS200過程修了
2020年8月30日 日本ヨーガ瞑想協会 マインドフルネス瞑想指導者過程修了
2021年8月24日 一般社団法人 日本ヨガメディカル協会 認定ヨガセラピスト取得
好きなポーズ: トリコナアーサナ
座右の銘: 足るを知る

かおり

血液型:O型
出身地:愛知県
趣味:旅行、ウクレレ、読書
インストラクターになったきっかけ:ヨガをする事で心身ともに軽くなり、前向きで心地よい気持ちになれたので、より知りたいと養成講座学んび、少しでも多くの方にこの良さを感じてもらいたいと思ったからです。
好きなポーズ: シャバアーサナ
座右の銘: 幸せの鍵は心の中に

晃代

血液型:A型
出身地:広島県
趣味:近所のジムに行った時にノリの良い曲に合わせて筋力、体幹、柔軟とオールマイティーに体を鍛えられて汗を沢山かいて心も体もリフレッシュしたことではまってしまいました。是非多くの人とこの思いを共有したいと思っています。
好きなポーズ: パッセ
座右の銘: 感謝する心

Shizuka

出身地:愛知県
趣味:鉄道(見る!乗る!)、キャンプ、語学の勉強
インストラクターになったきっかけ:ずっと気になっていたヨガを始めたら「他人と比べず自分の中に安定を見つけるヨガ」が大好きになってしまいました。5年間のインド滞在中に講師資格を取得し、日本帰国後に陰ヨガを学びました。
深いリラックスの中で自分の内側から元気になっていく、そんなヨガを皆さんと味わっていきたいです。
好きなポーズ: ドラゴン2(陰ヨガ)
座右の銘: 人に優しく、自分にも優しく
Instagram:https://www.instagram.com/shizuka_tsu/


yuu

趣味:ヨガ、料理、音楽
インストラクターになったきっかけ:身内の心身の不調をきっかけに、私も何か変化していかなければと自宅でDVDを見ながらヨガを始めました。
その後、スタジオにレッスンを受けに行ったりする中で、生活の中にヨガが浸透してしまいました。
ヨガは私にとってなくてはならない習慣になってしまいました。 ヨガには不思議な力があると思います。
スタジオのお手伝いをした時に、スタジオの方の勧めでインストラクターのトレーニングを受け、
素敵な縁に恵まれてインストラクターとして活動させて頂いてます。
好きなポーズ: シャバアーサナ・パドマアーサナ
座右の銘: Que Será, Será(ケセラセラ)

Mary(名駅校金曜ナチュラルヨガ担当)

血液型:A
趣味: ヨガ、旅行、音楽、映画鑑賞
インストラクターになったきっかけ:
ヨガは心を癒す効果もあると感じて、好きになりました。
キラキラしたインストラクターの先生達の影響をうけて、ヨガの楽しさ、心地良さ、自分自信が感じた事を伝えられたらと思いました。
他の人と比べるのではなく、自分と向き合う時間、
頑張り過ぎず、自然体でいられる時間、
リラックス出来る空間を一緒に作って行きたいと思っています。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
好きなポーズ:シルシアーサナ
座右の銘:今を楽しむ
?????????:https://www.instagram.com/_maryoga_/


TAKU(上前津校日曜日リセットモーニングヨガ担当)

血液型:B型
出身地:愛知県
趣味:ヨガ、読書、映画鑑賞
インストラクターになったきっかけ:
腰痛の改善のために始めたヨガ。呼吸に合わせて体を動かすことが気持ちがいいと思いヨガを好きになっていきました。そんな時に周りにいる素敵なインストラクターの方々を見て思いました。自分だけではなく、多くの人とヨガの楽しさや心地よさを共有できたらもっと楽しくなると。これからは1人でも多くの人とヨガの楽しさを共有していきます。
好きなポーズ:ダウンドッグ
座右の銘:たった一度の人生、楽しむための努力を忘れないように。

Natsuko(名駅校 水曜日 夜のやさしいハタヨガ担当)

血液型:O型
出身:愛知県
趣味:美術館めぐり のんびりすること
ヨガインストラクターになったきっかけ:慌ただしく過ごしている日々の中で、ほっとできる場所や時間を求めてヨガを始めて、興味本位でティーチャートレーニングを受けました。
それからヨガの沼にどっぷりはまり、先生や仲間にも恵まれて、いつか自分も先生みたいになれるかな?!と思ったのがきっかけです。
まだまだ人生もヨガの学びも途中ですが、
自分が学んだことや発見したこと、気づきを皆さんにお伝えしていきたいと思っています。
好きなポーズ:スリーピングスワン
座右の銘:笑っていても怒って過ごしても1日

NAO

名駅校/月曜日 13:30-14:45 自律神経を整えるヨガ 担当>
上前津校/木曜日 13:00-14:15 自律神経を整えるヨガ 担当>
血液型:AB
出身:愛知県
趣味:ヨガ
ヨガインストラクターになったきっかけ:25.6歳の頃運動しないといけないよな〜・・・太るのやだし。
と思って何気なく始めたヨガにどっぷり浸かりました。
ハマってから色々なヨガに行き漁り無趣味だった私に趣味ができました。
コロナ禍で世界が沈んでる頃、もちろん私も気持ちや体も沈んでいて心と身体がチグハグだった時にヨガで心が落ち着きインストラクターの道を目指しました。
いつまでも教わりたい気持ちはあるのですが中々そうも言ってられず、私が学んだヨガの知識やポーズをできる限り皆さんにお届けできたらとおもっています
好きなポーズ:ボウポーズ
座右の銘:明日は明日の風が吹く

MAYU

上前津校 月曜日 暮らしのヨガ担当
血液型:B
出身:愛知県
趣味:ヨガ、スパイスカレー、マルシェへ行くこと、美味しいものを食べること
ヨガインストラクターになったきっかけ:学生時代のホームステイ先でヨガ留学に来ていた日本人女性と一緒になったことがきっかけで意識するようになりました。その後ヨガが大好きになり、自分自身の学びの延長で資格を取りました。ヨガの恩恵を感じているからこそ、伝統的にヨガが人から人へと受け継がれてきたように私も伝えていくことを大事にしたいと思いました。
ヨガを通して少しでも多くの方の日常が心豊かでありますように、、、。
好きなポーズ:タダーサナ、ハラーサナ
座右の銘:生きてるだけで丸儲け

marie

名駅校 土曜日 ベーシックハタヨガ担当
血液型:A
出身:福井県
趣味:身体を動かすこと。カラオケ、長風呂、岩盤浴
ヨガインストラクターになったきっかけ:金融機関で14年間、お勤めをしている中で、漠然と、【人の役に立てる仕事がしたい】と思っていました。
そんな時コロナが来て、これからの働き方や人間関係に悩み、自分のやりたいことをやろう?と決意。子供の頃からの夢でもあった、地元から離れて生活すること。ヨガだったら両親、家族…自分の大切な人の健康を守ってあげられると思い、名古屋のスクールに入りました。
好きなポーズ:シャバーサナ
座右の銘:過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる

ふみき

血液型:O
出身:愛知県
趣味:自然の中でのヨガ、アクロヨガ、お酒。
ヨガインストラクターになったきっかけ:自分を変えたいと、何かのご縁で湘南シャイズ小原先生に出会い、何かがカチっと、歯車が回り出した感覚です。
ヨガすげぇーなんだこれは!とそれから、ヨガを知れば知るほど. またなんだこれ!すげぇ!これの繰り返しで、この幸せを自分だけではダメだと強く思い、インストラクターになることを決意しました。
みなさんのヨガのイメージは様々あると思いますが.ヨガの可能性は無限で、限りが無いです。
ヨガは何かを変えます。
好きなポーズ:マユラーサナ、ブリッジ
座右の銘:行為の結果に全く執着せず、常に楽しく 全てに満足せよ.

特別レッスン
ヨガ料金システム
入会金 0円
1レッスン 1,000円
レンタルマット 300円
4回チケット4,000円(レンタルマット4回分付き。1,200円お得! 有効期限4週間)
スタジオ情報
名古屋市中区上前津1-12-28 1F
(近隣のコインパーキングをご利用ください)
■tel052-253-5515
■mail:info@shounan-shyz.com
